自作クーラーボックススタンド
お馴染みDIYコーナ第五段!
今回はクーラーボックススタンドを作ってみたいと思います。
地面に置くと底が汚れる、熱が上がってくる、しゃがんでものをとらないといけないなどの問題が発生するため、簡易的でいいのでスタンド欲しかったんですよね。
材料も在庫であるコンパネを使い簡易的に良ければ真面目に(笑)
ネットでクーラースタンド ベニヤで検索して出てきたやつを見て作ります。
三ヶ所で繋ぐようになってたのですが固めにすれば二ヵ所でも行けると思うので手抜きします(笑)
コンパネをこんな感じでカット

組み立てれば出来上がり(笑)


強度テスト
あちしが乗っても大丈夫よ~♥

クーラーボックスのせたらこんな感じ♪


夏の間にデビューできるといいな(笑)
今回はクーラーボックススタンドを作ってみたいと思います。
地面に置くと底が汚れる、熱が上がってくる、しゃがんでものをとらないといけないなどの問題が発生するため、簡易的でいいのでスタンド欲しかったんですよね。
材料も在庫であるコンパネを使い簡易的に良ければ真面目に(笑)
ネットでクーラースタンド ベニヤで検索して出てきたやつを見て作ります。
三ヶ所で繋ぐようになってたのですが固めにすれば二ヵ所でも行けると思うので手抜きします(笑)
コンパネをこんな感じでカット

組み立てれば出来上がり(笑)


強度テスト
あちしが乗っても大丈夫よ~♥

クーラーボックスのせたらこんな感じ♪


夏の間にデビューできるといいな(笑)
この記事へのコメント
こんにちわ〜〜
自作ネタを見ちゃうとムズムズしちゃいます(≧∇≦)
大工さんがよくこの方式で細工しますよね^ ^
フィールドデビュー見てみたいです^_^
自作ネタを見ちゃうとムズムズしちゃいます(≧∇≦)
大工さんがよくこの方式で細工しますよね^ ^
フィールドデビュー見てみたいです^_^
すごいなぁ~!自作出来るひと羨ましいです☆
この嵌め込んで立体にするパターン大好きです!
この嵌め込んで立体にするパターン大好きです!
これは積載も助かりそうでオシャレで便利で最高の出来じゃなですか!!
商品化したら売れますよ!ヤフオクで売りましょうよ(´▽`)
商品化したら売れますよ!ヤフオクで売りましょうよ(´▽`)
3姉妹のパパさんいらっしゃ~い♪
こっちの大工さんこんな細工しないきがするから地方よってやり方がいろいろあるんでしょうね^^
DIY記事って気になりますよね、いらいろ調べて使えそうなやり方を考えるのも楽しいんですよね。
難しいと放置されちゃうんですけど(笑)
こっちの大工さんこんな細工しないきがするから地方よってやり方がいろいろあるんでしょうね^^
DIY記事って気になりますよね、いらいろ調べて使えそうなやり方を考えるのも楽しいんですよね。
難しいと放置されちゃうんですけど(笑)
コジコさんいらっしゃ~い♪
自作はやる気になれば出来ますよ(笑)
製品じゃないんで失敗も傷もあじだとおもえば^^
本当は机?みたいなのにしようと思ってたのですが秋冬に向けてジカロテーブル風のテーブル作りたくて材料温存するためにコンパネで作ってみました。
自作はやる気になれば出来ますよ(笑)
製品じゃないんで失敗も傷もあじだとおもえば^^
本当は机?みたいなのにしようと思ってたのですが秋冬に向けてジカロテーブル風のテーブル作りたくて材料温存するためにコンパネで作ってみました。
転楽さんいらっしゃ~い♪
売り物になるようなものじゃないですよ^^;
ルーターやジグソーみたいなもので作ってるんじゃなくてノコギリで切ってるだけなので(笑)
売り物になるようなものじゃないですよ^^;
ルーターやジグソーみたいなもので作ってるんじゃなくてノコギリで切ってるだけなので(笑)