冠山総合公園オートキャンプ場レポ(2)
前回に引き続き冠山総合公園オートキャンプ場レポの続きです

冠山総合公園オートキャンプ場
チェックイン15:00チェックアウト13:00
宿泊料金 5140円
電源使用料 200円
延長使用料(1時間) 300円
1サイト定員10人車1台分なので車が多い場合は別途かかります。
お世話になるのは22番サイト。
ギリギリになって出撃決めたのでここしか空いてなかったんですよね^^;

がりは設営、えり(嫁)と子供たちは散歩へ。
サイトごとに流し台があります。
22番サイトはそこまで広くなかったですが、全体的にサイトひろめでグルキャンしたり子供連れにはいいところだと思います。
芝すべりもできるサイトもあり。

ご飯は手抜きのBBQ。
お肉が美味しかったらしくご機嫌な怪獣♪

夜はマッタリとホットカルピスを飲みながら焚き火などふじかちゃんも初投入♪
暖かかったですよ^^


ほどよくマッタリしてみんなで就寝
二日目の朝
買ってきたパンを食べてから散歩へ
大型の幕が多かったですねぇ。やっぱり自分が一番気になったのはノルディスクのアルフェイム張ってたお洒落なサイトですかねー
気になる小物とかあったのですが、話しかける勇気がなくどこで買ったりしたのがか聞けなかったのが残念です(>_<)
サイトにもどってシャボン玉で遊ばせながら撤収の準備

撤収♪
次、ここくるならグルキャンって思いました。
サイト広いのは魅力的ですね。
あとは、早目に予約して単独サイトを取ることかな。
夜に機械音?みたいな音がなってたのが少し気になったかな。
帰りに寄ったTONTONというトンカツ屋さんでぶら下がっていた金魚を見てガイが作りたいということで、白壁の町並み散策とやない西蔵でちょうちん作りを体験しに行きました。
ガイは筆で怪獣はマジックで書いていきます。


目玉を張り付けて体に模様を書きます。


尾びれなどを張り付けて完成♪
ガイは教科書通りに作る。怪獣はやりたい放題。性格出ますね^^;
怪獣のは病気の金魚みたい(笑)


でも体の土台できてるし尾びれや体に模様を書いて、のりで目玉とひれを張り付けるだけなので小さいお子さんでもがんばれはできると思います。
できたものも、それなりになるので子供の満足度も高いです。
怪獣も「これ、怪獣作った♪」って自慢してましたもん。病気の金魚見せて(笑)
それが終わったら今度は怪獣のリクエストの海へいきます。
水遊びと砂遊びが大好きな怪獣は帰り道も海が見える度に「怪獣うみいくー!」と叫び続けてました(笑)

疲れて寝れるように走れー(笑)

何気に砂浜来ると自分が疲れるんです。穴掘るから^^;


埋めるぞー

今回も楽しく遊んだぞ!
帰って片付けしたくねー(ノ-_-)ノ~┻━┻

冠山総合公園オートキャンプ場
チェックイン15:00チェックアウト13:00
宿泊料金 5140円
電源使用料 200円
延長使用料(1時間) 300円
1サイト定員10人車1台分なので車が多い場合は別途かかります。
お世話になるのは22番サイト。
ギリギリになって出撃決めたのでここしか空いてなかったんですよね^^;

がりは設営、えり(嫁)と子供たちは散歩へ。
サイトごとに流し台があります。
22番サイトはそこまで広くなかったですが、全体的にサイトひろめでグルキャンしたり子供連れにはいいところだと思います。
芝すべりもできるサイトもあり。

ご飯は手抜きのBBQ。
お肉が美味しかったらしくご機嫌な怪獣♪

夜はマッタリとホットカルピスを飲みながら焚き火などふじかちゃんも初投入♪
暖かかったですよ^^


ほどよくマッタリしてみんなで就寝
二日目の朝
買ってきたパンを食べてから散歩へ
大型の幕が多かったですねぇ。やっぱり自分が一番気になったのはノルディスクのアルフェイム張ってたお洒落なサイトですかねー
気になる小物とかあったのですが、話しかける勇気がなくどこで買ったりしたのがか聞けなかったのが残念です(>_<)
サイトにもどってシャボン玉で遊ばせながら撤収の準備

撤収♪
次、ここくるならグルキャンって思いました。
サイト広いのは魅力的ですね。
あとは、早目に予約して単独サイトを取ることかな。
夜に機械音?みたいな音がなってたのが少し気になったかな。
帰りに寄ったTONTONというトンカツ屋さんでぶら下がっていた金魚を見てガイが作りたいということで、白壁の町並み散策とやない西蔵でちょうちん作りを体験しに行きました。
ガイは筆で怪獣はマジックで書いていきます。


目玉を張り付けて体に模様を書きます。


尾びれなどを張り付けて完成♪
ガイは教科書通りに作る。怪獣はやりたい放題。性格出ますね^^;
怪獣のは病気の金魚みたい(笑)


でも体の土台できてるし尾びれや体に模様を書いて、のりで目玉とひれを張り付けるだけなので小さいお子さんでもがんばれはできると思います。
できたものも、それなりになるので子供の満足度も高いです。
怪獣も「これ、怪獣作った♪」って自慢してましたもん。病気の金魚見せて(笑)
それが終わったら今度は怪獣のリクエストの海へいきます。
水遊びと砂遊びが大好きな怪獣は帰り道も海が見える度に「怪獣うみいくー!」と叫び続けてました(笑)

疲れて寝れるように走れー(笑)

何気に砂浜来ると自分が疲れるんです。穴掘るから^^;


埋めるぞー

今回も楽しく遊んだぞ!
帰って片付けしたくねー(ノ-_-)ノ~┻━┻
この記事へのコメント
おはよう御座います!
ほんと、がりさんちのキャンプは充実してますよね!(^^)!
お子さんたちも大喜びですね♪
キャンプ帰りに砂浜を掘れるがりさんのパワーにも脱帽です(笑)
ほんと、がりさんちのキャンプは充実してますよね!(^^)!
お子さんたちも大喜びですね♪
キャンプ帰りに砂浜を掘れるがりさんのパワーにも脱帽です(笑)
ゆうにんさんいらっしゃ~い♪
子供は一杯外で遊ぶがいいことだと自分が思ってるので^^
ただ、子供たちの体力がついてくる→親は衰えていくばかりなのでどこまでついていけるやら(笑)
キャンプあとの穴堀り結構キツイっす(笑)
子供は一杯外で遊ぶがいいことだと自分が思ってるので^^
ただ、子供たちの体力がついてくる→親は衰えていくばかりなのでどこまでついていけるやら(笑)
キャンプあとの穴堀り結構キツイっす(笑)
お邪魔致します!
キャンプ場だけでなく周辺へお遊びへ連れて行くそのバイタリティ、素晴らしい!
お子さんたちにも良い思い出になりますね(^O^)
それにしても穴の深さwww岩倉でもよく掘っていましたが、好きなんですかね?(^_^)
ちゃんと2階部屋へ片付けましたか~?(笑)
キャンプ場だけでなく周辺へお遊びへ連れて行くそのバイタリティ、素晴らしい!
お子さんたちにも良い思い出になりますね(^O^)
それにしても穴の深さwww岩倉でもよく掘っていましたが、好きなんですかね?(^_^)
ちゃんと2階部屋へ片付けましたか~?(笑)
マービーさんいらっしゃ~い
下の子が車で長時間だと暇すぎてもてないんですよね^^;
叫びはじめると(大音量)大変なのでだいたい何ヵ所か遊ぶとこピックアップしてからキャンプいきますもん(笑)
ちなみにうちは、子供は穴堀りませんよ。
埋めると入る専門です掘るのは自分だけです^^;
下の子が車で長時間だと暇すぎてもてないんですよね^^;
叫びはじめると(大音量)大変なのでだいたい何ヵ所か遊ぶとこピックアップしてからキャンプいきますもん(笑)
ちなみにうちは、子供は穴堀りませんよ。
埋めると入る専門です掘るのは自分だけです^^;
こんにちは〜(^o^) お邪魔します(・∀・)
冠山は1家族で使うと勿体ないくらいサイトが広くて施設も充実してますよね(^o^)
しかしマービーさん同様キャンプ場以外も行き帰りで寄り道するパワーに脱帽です。我が家の姉妹は道中で寝てくれるので助かってます。。。
けど、ここまで遊べたらお子さん達も大喜びですね(^o^)
冠山は1家族で使うと勿体ないくらいサイトが広くて施設も充実してますよね(^o^)
しかしマービーさん同様キャンプ場以外も行き帰りで寄り道するパワーに脱帽です。我が家の姉妹は道中で寝てくれるので助かってます。。。
けど、ここまで遊べたらお子さん達も大喜びですね(^o^)
虫けらさんいらっしゃ~い
10人までで5140円ですもんね。
三家族ぐらいいけますよねぇー。
一家族1700円くらいになるから現実的な値段に(笑)
うちも、寝るのは寝るんですけど公園行きたいだの海が行きたいって言ってから寝るんですよね^^;
起きて家だと文句云われますもん(笑)
最初がそうやっていったから2箇所、3箇所行くのが当たり前なんですよね^^;
10人までで5140円ですもんね。
三家族ぐらいいけますよねぇー。
一家族1700円くらいになるから現実的な値段に(笑)
うちも、寝るのは寝るんですけど公園行きたいだの海が行きたいって言ってから寝るんですよね^^;
起きて家だと文句云われますもん(笑)
最初がそうやっていったから2箇所、3箇所行くのが当たり前なんですよね^^;